地理冗長の中心でAzure愛を叫ぶ (名古屋で、Windows Azure ローンチ4周年とJapan Geo誕生を祝うイベント)
という、中部圏のWindows Azureイベントが開催され、登壇してきました。
私のお題は、「SignalR ブートキャンプ」で、SignalRを使った通信の取り掛かりの解説といった内容です。OWINについてもさらっと取り上げています。
本当は、開催と同時にプレゼンとコードを公開したかったのですが、ちょっと未整理が過ぎたので、後日公開のお約束をさせていただきました。で、本日公開いたします。
この発表のハイライトは、ホワイトボードアプリのデモでした。発表中に、実際にAzure上にホストされたサーバーとクライアントアプリ(SilverlightとWPFによるClickOnce、そして今話題沸騰中のWindows Phone :-) をSignalRで接続し、リアルタイムにホワイトボード共有を実演しました。
#クラウディアさんの分身にはお世話になりました
#ライブコーディングは今後の課題ということで(汗
@kekyo2 さんのセッションのサンプル。Signal-R による、共有ホワイトボードアプリ。勉強会参加者全員で描画!これはすごい!(修正して再アップ)
#jazug #azurejp #azuchu pic.twitter.com/M94pDBCNPt
— Hironori Hayashi (@Lundih) 2014, 3月 1
プレゼン作成中はもちろん検証しているのですが、実際に多人数から同時に使用されたのは初めてで、ぶっつけ本番でしたが、何事もなくほっとしています。と同時にあっさり動いてしまう所が、Windows Azure、本当に魅力的です。
プレゼンです:SignalR ブートキャンプ
コードはGitHubで公開しました:AzureSignalRDemonstration
イベント終了後の懇親会も盛り上がりました!
今回のAzureデータセンター日本リージョン開所記念で、Japan Windows Azure User Groupの中部圏「JAZUG名古屋」もお披露目されました。
また、MiCoCiは中部圏のWindows系技術勉強会の開催などやってます。興味のある方はDSTokaiカレンダーあたりをチェックしてみて下さい。
近日では、Bar Windows Azureの開催を計画しています。
それではまた!
解かりやすかったです。そしてサンプルが最高に良かったですw
これのjavascriptフレームワークもあるんでしょうか?
ありますよ! jsの方は紹介できなかったのですが、どちらかというとそっちの方がメジャーです。 しばやんさんの記事がシンプルで良いです http://shiba-yan.hatenablog.jp/entry/20120314/1331650899