Outlook 2010 から Outlook.com への移行 (1)

重いネタだが、いつかは取り掛からなければならないと思っていた。

現在はOutlook 2010を個人メールアドレス(IMAP4/NetBSD)と外部プロバイダ(POP3)で使っている。
もともとはExchangeでやっていたのだが、管理が大変過ぎて諦めた(SIPがTCPベースでオワタ感があったのも理由だが)。

で、最近ThinkPad X201sを購入した。LAN接続している時やWifi経由でVPNしている場合は良いのだが、こういう場合にWindowsドメイン参加がネックになってしまう。おまけに(非推奨を承知で)Outlook.pstをユーザーフォルダに置き、これをADのフォルダリダイレクトで共有フォルダに入れているため、ネットワーク接続が切れていたり不安定だったリすると、使い物にならない(壊れてしまう恐怖もある)。

そこで、メールについては、フロントエンドをOutlook 2010で使うにしても、何かクラウドソリューションに移行する必要があると、常々考えていた。VPSのようなサービスでIMAP4でもいいわけだが、自由な時間がどんどん減っているので、(金を払っても)SaaSだろうかとも考えていた。

一番候補に挙がったのはOffice360だが、実際、何も下調べはしていないので、満足できるかどうかはわからない。
そうこうしているうちに、件のOutlook.comが立ち上がった。とりあえず、アカウント名で辛酸を舐めるので、サインアップだけはした。

Gmailのおかげか、昔なら「超ニッチ」と思われていた技術的な課題は、問題なくいけそうだ。

・ネイティブクライアントからの接続。IMAP4やPOP3でアカウントにアクセス。今や当たり前の機能。
 IMAP4に入れ込んでいるわけではないので、もっとタイトに接続できる方法があるなら、なおの事よい。
 Outlook 2010向けにコネクタがあるかな?
・外部プロバイダからのメール取り込み機能。昔風に言うなら、fetchmailもどきか。
 これで、度々認証に失敗するぐうたらな某GM○に直接つながなくて済みそうだ。
・自前ドメインのネームサーバーにMXを指定してOutlook.comに取り込ませる。
 これはまだよくわからない。現状のIMAP4は自前ドメインで、自前サーバなので、これが出来ないとネタとしてはボツになる。Gmailでは出来る?

Gmailでやったら?と言われそうだが、個人的に情報の一極集中に良い思いがないのと、Googleが欲しいのはメールデータであることははっきりしているので、避けようと思う。

#加工するにしてもしないにしても、Googleの収入源はほとんど「情報」であり、それをネタに上場しているから自明(行動はほとんど確信犯だし)。
#MSももちろん上場企業だが、MSは今のところは情報だけが収入源ではない。情報収集が0とは思わないが、プロジェクトの(情報吸い上げの)本気度も、自ずと違ってくるだろう。
#どうしても嫌になったらOffice 365に移行すればいい。どのみち、絶対的な無償なんて存在しない。

さっそく判明した問題が一点。Office Outlookラインからは、今のところ直接メールデータを移行する手段がない。Outlook Express・Windowsメール・Liveメールからは、プラグイン導入で移行出来るようだ。別のルートを探さなければ…

投稿者:

kekyo

A strawberry red slime mold. Likes metaprogramming. MA. Bicycle rider. http://amzn.to/1SeuUwD

One thought on “Outlook 2010 から Outlook.com への移行 (1)”

  1. 昔、Liveメールから抜こうとしたのですが、謎のSyncプロトコルで阻まれましたw
    取りあえず、使うか使わないかは別にしてアカウントは取っといた方が良いですね。
    私もいっぱいアカウントがあって何が何やらですが、初期にとったのでLiveメールは25GまでOKで、
    Google Appsも50人まで無料なのでお得感はあります。

コメントは停止中です。